sarasarasoyokaze’s blog

50代、自分への挑戦!

3回目のサーフィン

3人ともウェットスーツを新調し、防寒対策OK!波も胸くらいのサイズ。お天気もまあまあ風は強かったです。 今回は、(プチ)アップスーンができた。なるほど、ロングでもレールで波のフェンスをきちんと走れば自然と無理なくできる事を実感。上から下へ体重…

いよいよ今日から認知症介護実践者研修の始まり

初日は、事前レポートの提出があります。自施設(自事業所)で実習する対象者について設問に答えるのと、認知症介護で大切にしていること。職場の理念等の設問となっています。6日間➕実習(自施設で所定の時間)頑張ります!

息子のために鍛えるぞ!

フィットネスに初めて通ったのは、いまから33年前の事。 その後、一度だけ通ったかな。 サーフィンするとなると侮れない。本気で体を改善させなければ。

2回目のサーフィン

今回も1回目のサーフィンと同じくらいのサイズで気温は一気に下がりました。シーガルとロングスリーブの私達は少々不安気味に海に入りました。 日が照ればポカポカ、水は温かく感じ、日が隠れると、やはりそれなりに寒かったです。 ビーサンまで保管されてた…

8年振りのサーフィン

ひょんな事で、友達と一緒に波乗り行った息子は不完全燃焼で帰ってきた。 そして、父親にサーフィンしたいといいだし、「ママも一緒に行く?」って具合になり。仕事で忙しくて何の準備も、実感もないまま当日を迎えました。 なんと、8年以上も大切に保管され…

カイポケセミナー

以前から興味があったICT化(スマホやタブレットの活用)の良さを益々実感。勝ち残るためには業務の効率化はあたりまえのようですね。

笑顔のお勉強

インテークで、私はどんな笑顔を見せているんだろう?もちろん、作り笑顔です。 今日、参加したスマイルトレーニングは、ただ単に笑顔の作り方だけではなく、笑顔から得られるがん予防(ナチュラルキラー細胞の増加)、美容、出逢い、人生にまで面白い内容の…

センター方式

ケアマネジメント力を養うために、本を読んでいると、センター方式に出合いました。(常識なんでしょうが、全く無知なので) 先ずは認知症の人は、何に不安を感じ、どんな事が安心や快の作用をもたらしているのか…ケアに携わる私達がキャッチし、微調整して…

息子からの写メール

夜中に息子が、海へsurfingに出掛けました。かれこれ8年は使っていない私のお下がりのsurfboardを大事に抱えて..🏄小さい頃は、家族でよく出掛けたものでした。海の写真を、リクエストしました😁

研修終えて

某メディカルクリニックのデイケアが主催する認知症のお勉強会に出席させて頂きました。なんと職員がユマニチュードを実践されていました。その理由は少し難しく、シナプソロージーのエビデンスにと基づいて効果が期待きるというものでした。神経細胞を司る…

認知症の研修スタートです

介護の仕事に携わって10年以上になりますが、認知症の方との出会いで…もっと、認知症について勉強したい、認知症の方の生活を守りたい、ありえなかったけど一人暮らしの父と一緒に暮らそうかとまで考えるようになりました。 私を日々成長へと導いてくれる、…